|       
 公式サイト『ナイトストライカーGEAR | M2ShotTriggers』
 
 STAND BY READY?
 
 2025年 新作『ナイトストライカーGEAR』が、Nintendo Switch と Steam に登場!
 8月7日発売予定の『オペレーション・ナイトストライカーズ』Nintendo Switch特装版には
 先行プレイが可能となるダウンロード番号が同梱!
 ※画面は開発中のものです。
 
 
  公式サイト『オペレーション・ナイトストライカーズ』
 
 
 
| 商品名 インターグレイXsi パールホワイトver. 作品名 ナイトストライカー / ナイトストライカーGEAR
 
 仕様 カラーレジンキャスト製組立キット
 パールホワイト、ガンメタリック、ライトグレー、クリアーレッド、クリアーイエロー、クリアーブルー、/各種関節パーツ、パイロットフィギュア2種付属
 スケール 1/32
 
 全高(フィギュア形態) 頭頂:197mm
 アンテナ:205mm
 全長(ホバー形態) 全長:185mm全幅:122mm
 
 
 | 原型製作 KuWa (FRAMEOUT MODELS) リデザイン 柳瀬敬之
 企画協力 杣木昌明 (スタジオヘキサ)
 彩色見本 ヲパ (X)
 価格 30,000円(税込 33,000円 送料別)
 
 発売元 有限会社 RCベルグ
 生産国 日本
 撮影 コマーシャルフォトB
 
 
 |  | © TAITO CORPORATION ©2025 M2 Co., Ltd. 本商品は株式会社タイトーより正式にライセンスを受け有限会社アール・シー・ベルグが販売しています。
 |  ■製品画像(各画像をクリックすると拡大画像がご覧いただけます。)  
※写真の完成品は試作品となり、実際の商品とは多少異なる場合がございます。無理な可動は破損の原因となりますので予めご了承ください。
 
|
 | 変形方法解説動画 |  |  |  | ※ この動画は インターグレイXsi 通常版 のものです |  
|   |  | KuWa [FRAMEOUT MODELS]代表
 1974年生まれ。北海道出身、埼玉県在住
 2010年造形ブランド[FRAMEOUT MODELS]を立ち上げる
 イベント造形などで腕を磨きながら商業原型師兼プロモデラーとして活動を開始
 2014年デジタル造形に移行 "Rhinoceros"、"Solidworks"、"Zbrush"などを使いデジタル造形クリエイターとして活躍している。航空機やカーモデル造形が好きなことを活かしたセミリアルなメカニックのデザイン・造形、また変形や可動ギミックへのこだわりも強く可動/変形モデルの設計に本領を発揮する
 
 ・WORKS
 電撃ホビーマガジン誌「マクロス・ザ・ライド」作例/デザイン(一部)・造形、トミーテック・技MIX「ガーリー・エアフォース」シリーズ/デザイン・造形、メガハウス「ヴァリアブルアクション・アスラーダG.S.X/ナイトセイバー005」/造形
 メガハウス・デスクトップアーミー「F-606sフレア・シリーズ」/設計・造形など
 |    |